I did not know what to do next

(不安が募ると必死で別のことを考えようとするのかもしれないし、不満を解消するための術を探しているのかもしれない。さほど集中してたわけじゃない。16・17日。)


近隣の銘菓をむさぼりながらまた考えてた。
デモをつくって、それを見たときの人の反応が計れればそれでいいんじゃないか? この手法が有効であると示す必要があるのは確かなんだから。測定するのは誤差率と、このデータを見た人間の判断で十分。
そういえば、ものすごいものを作るのと、単純でわかりやすいものをつくるのがどうして同じにならないんだろう。自分は前者はけっこう大変な気がして、だから自分でもわかる、後者をやろうと考える。…誰に対する考慮で配慮で、何をなすのか、きちんとわかっていれば、すごいかどうかなんてどうでもよいとしても。そこで一線を画してしまうのは、何?


はてさて、資格試験のお勉強をしよう。前回使った参考書をひらいた。
10章が過去問なので、9章までが学習すべきところ。ちなみに前回は一夜漬けで、2章までしか読んでなかったらしい。…過去問に一通り目を通したからあの点数で済んだんだろうな。今度はそういう無謀なことは止めとこう。


あ、研究関係の言及をあとひとつだけ。
私の研究でもなんでもないことについて延々考えたけど、時間が無駄になったとは思わない。思考実験段階で楽しいと思えることはなかなか少ない。
これについては、いつか実現したらいいな、誰か作ってよ、と平気で言える。アイディア投げ売りたいからじゃなくて、誰かが(自分の思う)すごいものをつくるのを見るのが好きなだけです。へぼ思考が役立つなら光栄。
きちんと考えたことを口に出していると思ったら大間違いで、考えながら言葉にしていて、その時点でもうなにか変わってるし、取り返しがつかない。「今のは冗談」でかき消せる範囲の言葉ならこわくない。いくらでも言える。だって取り消せるから。目先のことを考えるなら、全然見当はずれだからちゃんと英語論文読み返せ。ストーリー作って不毛な質問を消す。


the pillows「Subhuman」を延々流して参考書を読む。
英語の歌詞の曲はほとんど聴かないのだけど、ここ数日はそうでもないな。
この曲はiTunesではダウンロードできないみたい。「Ride on shooting star」のシングルCD買おうかな。
一区切り着いたら、自分の家以外のどこかで映画かアニメ祭りさせてほしい。個人的にFLCL見たいな。wikiでもなんでも、あらすじがまったくわからないので気になる。
写真撮って気晴らし。父親の趣味からミニカーなど。



外食。うう、おなかいっぱい。この2日で何kg増えたかな…やばいな。
5月初旬をうまくやってしまえば、なんとなく幸せになれるんだろう。がんばろう。